高遠発電所
南信
高遠発電所(たかとおはつでんしょ 愛称:高遠さくら発電所)は、高遠ダムの維持放流水を利用する発電所として、平成29年度から運転を開始しています。
発電した電気は、世田谷区立保育園をはじめとして、大都市で使用されています。
発電所情報
| 所在地 | 長野県伊那市高遠町 |
|---|---|
| 最大出力 | 199kW |
| 最大使用水量 | 1.1㎥/s |
| 最大有効落差 | 23.0m |
| 形式 | ダム式 |
| 水車型式 | 横軸フランシス |
| 運転開始 | 平成29年4月1日 |
南信
高遠発電所(たかとおはつでんしょ 愛称:高遠さくら発電所)は、高遠ダムの維持放流水を利用する発電所として、平成29年度から運転を開始しています。
発電した電気は、世田谷区立保育園をはじめとして、大都市で使用されています。
| 所在地 | 長野県伊那市高遠町 |
|---|---|
| 最大出力 | 199kW |
| 最大使用水量 | 1.1㎥/s |
| 最大有効落差 | 23.0m |
| 形式 | ダム式 |
| 水車型式 | 横軸フランシス |
| 運転開始 | 平成29年4月1日 |