中央アルプスこまかっぱ発電所(建設中)
南信
中央アルプスこまかっぱ発電所(ちゅうおうあるぷすこまかっぱはつでんしょ)は、駒ヶ根市を流れる中田切川を活かし、環境にやさしい再生可能エネルギーを生み出す発電所となっています。
■発電所名称について
発電所が末永く地域に親しまれ、地域振興にも寄与できるよう、未来を担う地元駒ヶ根市の小学生から名称を公募しました。515名の応募の中から、中央アルプスから天竜川へ流れる中田切川に建設され、地域に根ざした施設として、駒ヶ根市のPRキャラクター「こまかっぱ」のように、住民の皆さまに親しまれ、愛着を持っていただけるよう、覚えやすくユニークな名称を選定しました。
発電所情報
所在地 | 長野県駒ヶ根市 |
---|---|
最大出力 (予定) | 1,999kW |
最大使用水量(予定) | 1.3㎥/s |
最大有効落差(予定) | 191.00m |
発電方式 (予定) | 水路式 |
水車型式 (予定) | 横軸ぺルトン水車 |
運転開始 (予定) | 2028年 |