ニュース・イベント情報

2025.09.08

  • NEWS

駒ヶ根市初の県営水力発電所の起工式を行い、併せて正式名称を発表します!

駒ヶ根市の中田切川に新たな水力発電所を建設するに当たり、起工式を開催します。
式典にあわせ、駒ヶ根市内の小学生約500名の応募の中から決定した発電所の名称を発表します。乞うご期待!


1.発電所の特色

  • 中田切川の砂防えん堤の水を利用した、駒ヶ根市では初の県企業局による水力発電所です。
  • 安全な維持管理のため、取水口と発電所をつなぐ水圧管と管理用道路の一体型トンネル方式を採用しています。
  • 災害時に停電した場合でも発電所を運転することができる「自立運転機能」を備え、地域の非常電源としての活用も予定しています。

 

2.起工式の概要

  • 日時

令和7年9月18日(木) ※受付開始:13時30分
14時00分から14時30分:安全祈願祭(施工者主催)
14時30分から15時00分:起工式

  • 会場

駒ヶ根市文化会館(駒ヶ根市上穂栄町23-1)

  • 内容

来賓祝辞、来賓紹介
設計・施工者紹介
事業概要説明
発電所名称発表、命名者表彰

  • その他

取材を希望される方は、9月12日(金曜日)12時までに
南信発電管理事務所 飯田発電建設事務所までご連絡願います。

Tel:0265-49-4110


関連リンク

プレスリリース(長野県公式ホームページへ移行します)

一覧に戻る