ニュース・イベント情報

2025.08.27

  • NEWS

小学生が奈良井川に魚(ヤマメ)を放流します!

日頃使っている水道水源の奈良井川の水辺の環境を知ってもらうため、奈良井川漁業協同組合の協力により塩尻市立洗馬小学校の児童による魚(ヤマメ)の放流を行います。


松塩水道用水管理事務所では、地域の環境保全や美化に関する取組の一環として、平成17年から地元の小学生によるヤマメの放流や水辺環境の観察を実施しています。

1 内容

  • ヤマメの稚魚(約2,000 匹)の放流
  • 水生生物の観察(長野県水産試験場職員による解説)

2 参加者

塩尻市立洗馬小学校4年生32 名

3 日時

令和7年9月3日(水) 10 時30 分~12 時00 分
(予備日:9月9日(火) 10 時30 分~12 時00 分)

4 会場

奈良井川 太田橋下流側左岸(塩尻市洗馬)
以下の案内図を参照してください。

5 その他

少雨の場合は実施しますが、雨が降っていなくても、奈良井川の水量が多いなど当日の状況により、9月9 日に順延する場合があります。
9月9日も実施できない場合は中止します。
※延期または中止の場合は、松塩水道用水管理事務所X(旧Twitter)にてお知らせします。

松塩水道用水管理事務所X @shoensui

 


関連リンク

プレスリリース(長野県公式ホームページへ移行)

松塩水道用水管理事務所 ホームページ

松塩水道用水管理事務所 X(旧Twitter)

一覧に戻る